2007年08月06日

ふれあい志賀 夏まつり2007

8月3日毎年恒例の大津市志賀町地域で盛大に夏まつりがありました。

総合司会をさせていただき今年で4回目。

夏まつりはほんとに地域の特色がでるすばらしい祭事だと思う。

その地域の特色を生かし、実行委員会が有志で企画し、村おこし・地域活性と私は大好きです。

高校生のときのまるで文化祭のような気持ちで終わったあとのあの爽快感と達成感!

クレームの来ない唯一の仕事でもあります。

今年は司会だけでなく、もうひとつの本業のダンス振り付けもさせていただき、個人的にとっても充実したまつりでした♪

ただ雨が・・・開会式・来賓紹介をしながら、セットした髪の毛・化粧はまるで滝つぼに入った仙人のよう!

ご公務でお忙しい先生方も小雨をかぶりながら、「雨の中の選挙演説!」

アトラクションではライトに当たりながらどこか「長渕剛のコンサート」を思い出した!

そしてフルハウスさん(ステキなナイスミドルバンド)と野村太鼓と地元小中学生40名との「よさこいソーラン!」私もコーラスとダンスで参加!

舞台魂復活!やみつきになりそうだフフフ

来年は「ロック江州音頭」でもやりますか!

寝言でも「どっこいしょどっこいしょ!」と言ってるみたい・・・

同じカテゴリー(ダンス)の記事
 ☆ダンサー会員募集☆ (2010-10-23 17:54)


この記事へのコメント
志賀町のどこであったのですか、志賀町は南北に長いですからね。
Posted by 吉祥 at 2007年08月06日 16:38
コメントありがとうございます!
ふれあい志賀夏まつりは毎年8月3日和邇町民グランドであります!最寄駅は和邇駅ですね。
Posted by 南あき at 2007年08月07日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。