2009年07月25日

☆夏・季節労働者☆

ご訪問ありがとうございます。


夏ですね~水泳

夏休みですね~水泳


いよいよ季節労働者の時期ですよ~水泳


一年で一番忙しい、かき氷屋さんと肩を並べて、私の夏がやってきます。


今年は、納涼祭・夏祭りに加えて、よさこいソーランの振付が目白押し。


今日は、大津市和邇春日自治会さんの夏祭り!


幼時から大人までの70名のダンサーたちが


練習を重ねたご披露の日です。




司会業は、お祭りのレフリーですが、振り付けはその日に向けて

頑張ってきたダンサーたちの母のような気分になります。


雨が降らなければいいのですが・・・神様お願い!!!



8月3日は毎年恒例の「ふれあい志賀夏まつり」です。


司会とよさこいソーランで舞台で舞います。


どうぞ、当日鳴子持参で飛び入りお待ちしております♪










同じカテゴリー(仕事)の記事画像
☆就活・面接講座☆
☆ららぽーとダンス☆パラダイス!満員御礼☆
同じカテゴリー(仕事)の記事
 ☆就活・面接講座☆ (2013-05-10 08:40)
 ☆滋賀大人会☆ (2011-05-13 15:37)
 ☆B.J.Cダンスカンパニー南草津スタジオ開幕☆ (2011-01-27 11:33)
 ☆燃えろイイ女!燃えろ夏子~♪☆ (2010-08-27 17:16)
 ☆大津市都市計画審議会☆ (2010-06-23 23:30)
 ☆陶盤浴でストレッチはっじまるぞ~☆ (2010-05-03 18:45)


この記事へのコメント
畳屋きくです。


家内も今年の5月から、よさこいソーランを始めました。 
野洲市の「よさこいぎおう」というチームで、昨日の 野洲市夏祭りで ”デビュー” されました。私は見に行く事が出来なかっのですが、今朝から家内のテンション上がりまくりで、病みつきになったようです。 
元々 エアロビクスが好きな人なので、「楽しかった」「来週も出なきゃ!」「みんな良かったって言ってくれるのよ~!」と連発しています。
行くまでは、「出来るかな~?」「 雨降って無くなったらいいのに」と言っていたのに、この変わりようです。

家内のご機嫌の笑顔で、我が家は今日も 平和です。

神様 ありがとう!


 
Posted by 畳屋きくちゃん at 2009年07月26日 08:16
☆畳屋きくちゃんさん☆

コメントありがとうございます。
いや~奥様のその気持ち分かりますよ~~~♪

私は振り付けですが、舞台のあの緊張感・臨場感はたまりません!!!
是非夫婦円満の秘訣に奥様応援してあげてくださいね。

いつかは。。。。きくさんもよさこいダンサー?ククク
Posted by aki at 2009年07月26日 15:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。