ご訪問ありがとうございます。
今日いつもより早く起き、カーテンを開けるととっても良いお天気♪
一杯太陽を食べて元気をもらい、今日の一日が楽しく過ごせるようにお願いしました
今日はずーっと温めてきた
、「滋賀初!親お見合いの会」の日でした。
以前にこのブログにも書きましたとおり、親お見合い企画を始めて試行錯誤しながら
企画書を作り、いろんな方々にご助言をいただきながら、
水面下で進めてまいりました。
午前10:00~開催しました「親お見合いの会」
場所はびわこ大津館(元琵琶湖ホテル迎賓館)
45歳以下の独身ご令息をお持ちの親御さまの良縁交流会として開催されました。
ご子息をお持ちの親御さまと、ご令嬢をお持ちの親御さまが意見交換をされます。
独身者ではまず出てこない意見交換に、な~るほど!と脱帽し関心し耳を傾けていました。
予想もはるかに、親御さまは真剣で、しかも人生経験がまるで違う!
「わが子を褒めてすいません。」と謙虚にそしてわが子のためなら・・・力強く。
意見交換をされている姿に、ところどころ目頭を熱くし、主催者でありながら、二人の息子を持つ母の立場も交差し
胸がキュンとなりました。
交流会で意見交換を白熱していただいたあとは、親お見合いの会のメンタルサポート講師の「結婚親力講座」には
皆さんうなづきながら、時には物思いにふけりながら、そして最後にはニンマリと帰宅後の自分のご令息との
会話を思い浮かべながら(あくまでも予想ですが)
「今日から小さいことから変えていく♪」に拍手喝采でとてもステキな会だったと自負してしまいました。
もちろん小さな一歩ですが、私たちにとってはとても大きな一歩でしたし、
沢山の課題も出来、反省し、また前進し、繰り返し繰り返し。
次回はもっと「親お見合いの会」も磨きをかけて、皆様にすてきな良縁を結ぶ取っ掛かりになればと思っております。
「貴方にとって結婚ってなんですか?」ではなく
「貴方にとってステキな結婚ってどんなことですか?」
いかがですか?
今日参加された中からステキなご夫婦が出来たらいいな~