☆就活・面接講座☆

aki

2013年05月10日 08:40



春ですね~♪
でも朝晩は少し肌寒くて、ストーブが片付けられません。南あきです。

すでに2013年が始まってバタバタと五月病の季節。みなさんお体お変わりありませんか?


京都芸術デザイン専門学校の2回生もいよいよ就活大詰めとなってきました。

今年度から同学の他のコースでも身体表現・面接指導をさせていただくこととなり

自己表現・プレゼンテーション・リフレッシュなどなど学生と一緒に楽しんでいきたいと思います。


今回はインテリアコース2回生対象に面接講座。

建築・インテリアなど制作が多い彼らは、素晴らしい技術を持ってます。

しかしながら、その制作発表でのプレゼンテーションや表現に調味料が必要!


就活も同じ。

素晴らしい才能を表現することの大切さ。


面接をかみ砕いて、面接官の立場で面接を考えてもらいました。

出てくる出てくる、どんな人と仕事をしたいか要望が(笑)


己を知り、相手を知る。これもまた面接を考える一つの技術の一つかもしれませんね。


全国の就活諸君!

会社は怖くない。社長も怖くない。何度もトライして最善を尽くしてほしいです。


関連記事