☆しゃべり屋として☆

aki

2007年10月08日 08:44

一昨晩前の夜、ある会場の依頼で結婚式の二次会の司会をしました。

新郎新婦がとってもステキな方で、多分平素がご自分が友人の二次会司会されてるんだろうな~と感じられる方。

新郎新婦もとっても気の使えるほんとに「どうやったらあんなステキな方になるんだろう・・・」とつくづく見とれてました。

でもって依頼内容の多いこと!!!注文は「ゲストを一番に盛り上げてください!!!南さん衣装は着ぐるみで!!!!」

ということであった。

・・・が着ぐるみは堪忍してもらった・・・断ってからどこで売ってるんだ~?とネット検索している私

2次会はゲストさまの助けもあり大盛況の盛り上がりで幕を降りた。

家に着くと午前様・・・

翌日は地域の運動会の司会・・・

朝7:30には外見完璧な日焼け止め化粧とイデタチの私がいました。

体の中身は目は充血・のどは2次会のタバコの煙でもんたよしのり(ご存知?)でのど飴三昧。


運動会司会を経験されたことのある方はよくわかるでしょうが、実はすごいんですよ。



まず、砂が舞う運動場・のどにはつらいものばかりなんです。

天候に左右されますし、実況中継をしながら、外部の応援を盛り上げ、迷子のお知らせ・忘れ物のお知らせ・駐車違反のお知らせ・プログラム選手召集・順位の発表・BGMの選択に音響の管理・・・・ガーッ!!!!!

予習はないのですが、本番にかなりの集中力が必要になって閉会式には

鼻の穴をタワシで洗いたい気持ちで一杯なんですよね。



それでも一番良いことも一杯あるのが運動会司会者の特権!

それは、ゴールで選手達の姿をまん前でみることが出来るんです♪

地域の方々のあの子供に返ったような一生懸命な顔。

子供達の小麦粉が一杯顔についた顔♪

夫婦で二人三脚をしながら照れながら起こるご主人♪

借り物競争で困惑している選手達♪


子供よりも大人が一生懸命でとってもステキな行事ですよね~♪




今朝体が・・・・学生時代の面影はどこにいったか・・・今日が雨でなんかうれしい私であった


関連記事