☆B-STYLE inc.☆

aki

2007年09月09日 11:56

 



舞台ダンサーから、ダンス教室・カルチャーサロン・司会者と一見異業種な私の役割も、また化学反応を起こしている。

結局、何かを生み育てるという目標とは違い、自分が動かなくては仕事にならないという職人さんだ。

いつか卒業して・・・なんて夢もかないそうにない。

いつまで化学反応起こすか?可能性を探るか楽しみなんですが

この春立ち上げた「B-style inc.」は

B・・・ビューティー

B・・・ベーシック

B・・・ブランド

という3Bを理念においている。

講師は

・元 全日空キャビンアテンダント

・元美容師 現ブライダル企画会社女社長

・セラピスト

・私

で企業の接客マナー・立ち振る舞い・ワンランクアップ術・コミュニケーション術など

企業のオーダーに答えている。


昨今、製造部門がアウトソーシングに頼っている。雇用問題は税金・社会保険とともに

問題は山積み。しかも生産性労働という生産力が第一の思考に変わり、年功序列が危うい時代、流動する社員のモチベーショ

ン・技術・愛社精神はこんなブラッシュアップ事業が受け入れられるのかもしれない・・・。



難しい漢字ばかり並べたので、頭が痛くなった~~~~~

要は、南嬢は職人である、人がステキに変わっていくことを第一戦で応援したいし、

巷の接客がお客様のことを第一に考える世の中になってほしい・・・





関連記事