2009年07月06日
☆カンボジアに靴が☆




滋賀県内から1000足以上集まった運動靴や長靴さんを選別すること数知れず、カンボジアまでのルート探索数知れず、無償で携わって頂いた素晴らしい方々数知れず、今は感謝の気持ちで一杯です。
三重県にお住まいの単身カンボジアで井戸を掘る男性(仮名 友さん)
大津市社会福祉協議会 ボランティアセンターさん
などなど本当にありがとうございます

国を越えることがこれだけ難しいと実感し、また新たな学びがありました。
また進捗報告させて頂きます

カンボジアの子供達に喜んでもらえたらいいな〜

Posted by aki at 13:45│Comments(4)
この記事へのコメント
すごいな~♪
熱い思いが国を越えて!!
カンボジアの子供たちきっと喜ぶね(^^♪
熱い思いが国を越えて!!
カンボジアの子供たちきっと喜ぶね(^^♪
Posted by みかりん at 2009年07月06日 22:06
☆みかりんさん☆
コメントありがとう♪
熱い思いと長期保管のため衛生面が気になりますが、カンボジアで子供たちがはいてくれて、雨期を乗り越えてくれたらうれしいな~。
コメントありがとう♪
熱い思いと長期保管のため衛生面が気になりますが、カンボジアで子供たちがはいてくれて、雨期を乗り越えてくれたらうれしいな~。
Posted by aki at 2009年07月07日 10:32
長いことかかりましたが、なんとかakiさんの夢が叶いましたね♪
100点満点とはいきませんでしたが、akiさんの熱い想いがいろんな人の心に響いたんだと思います。
本当にお疲れさまでした。
100点満点とはいきませんでしたが、akiさんの熱い想いがいろんな人の心に響いたんだと思います。
本当にお疲れさまでした。
Posted by マーノリ at 2009年07月09日 23:49
☆マーノリさん☆
コメントありがとうございます。
ほんとたくさんの方のご縁をいただき、旅立ちますね。
今回の学びはすごいものです!!!
ほんとマーノリさんもご苦労様でした!
あの日から鼻垂れ坊主ですう。
コメントありがとうございます。
ほんとたくさんの方のご縁をいただき、旅立ちますね。
今回の学びはすごいものです!!!
ほんとマーノリさんもご苦労様でした!
あの日から鼻垂れ坊主ですう。
Posted by aki at 2009年07月10日 10:02