2009年05月23日

☆お誕生日とうどん☆

ひゃ~いっぱいいっぱい打ったブログが消えたーっっっface07

よくあるんですよね~何ででしょうか???

バックスペース付近のキーは私の心を映し出しているかのようだ・・・

これで3回目にトライッ!

これで消えたらもう書かないぞーっ



もとい。


皆さんこんにちは~♪


お元気ですか~?インフルエンザは小康状態とニュースで聞き胸をなで下ろしている私です。

今インフルエンザに掛かっておられる方がいらっしゃったら、どうかゆっくり完治してくださいね。


実は昨日は、おはずかしいながら・・・私のお誕生日でした!

この年でお誕生日ネタを書くのはちょっと恥ずかしいんですが書いちゃいます(笑)

以前より主人の休みが22日23日だったため

子どもたちが帰宅したらすぐにキャンプへGO!を計画

そして日が近づきインフルエンザ休校になり、キャンセル!

そして前日には雨・・・雨女健在!!!

そこで、家族で何しようか???と相談した結果

「うどん職人になろう!」と朝から麺棒・タライ・うどん小麦粉などを

調達し、いざリビングにブルーシートを引きつめてのうどん職人4人が小麦粉と闘いながら、文句をいいながら、笑いながら、うどんを完成させました♪

うどんって知ってました?材料は、小麦粉と水と塩だけなんですよ~~~

とってもシンプルだから、作り方の一つ一つでずいぶん味が変わります。

GWに今年も香川県にうどんキャンプに行きました。

そしてたくさんのお店でうどんを毎日毎日堪能し、小さな評論家になっていましたが、その苦労を身をもって感じた今回のうどん職人

主人と私の分量を変えて作ったうどんを夕飯に食べ比べると

息子達から文句が出る出る!

「お父さんのうどん、めっちゃおいしいけど、お母さんのうどんぐにゃぐにゃ~」


・・・言うまでもなく、ほんとに私はうどんつくりに自信が・・・


でも、息子達が「お父さん おうどん屋さんになればいいのに~」

に主人もニタニタ~~~~~~~・・・・おっ転職か?


と、ここ3日は主人のうどん談義に追いやれそうですガハハ


家族で作った家族のうどん。。。大好きな人に囲まれたお誕生日に書き留めたくて。。。ママは今年もがんばれそうです♪

ビバ!アラフォー



この記事へのコメント
お久しぶりでーす♪
そしてお誕生日おめでとうございます!
キャンプは残念でしたねぇー。
でも、休校のおかげで家族4人で
お家でうどんつくり楽しめてよかったですね!!
私は最近パン作りにはまっていて生地を
手捏ねしてると、うどん好きの旦那が
パンばっかり捏ねてんと、うどん捏ねて
みたらーって言われました・・。
今度うどん作りにチャレンジしてみよかなーと思っていたので、あきさんの日記読んで
やる気が出てきました♪
Posted by mayuchi♪ at 2009年05月23日 14:08
☆mayuchiちゃん☆

ごぶさたしてましゅ!コメントいっぱいありがとう♪

ちーちゃんも大きくなttんでしょうね~♪

そしてそしてパン作りやってるんだ~素敵♪

どうも皆さんがケーキを焼くと、我が家は3色団子を作り、パンブームが来るとうどんやそばを作ってしまう、根っからの日本人です。

是非うどんこねてみて~

小麦粉まみれになりながらガハハ
Posted by aki at 2009年05月23日 22:19
一日遅れてしまいましたがお誕生日おめでとうございます〜ヽ(^^)
讃岐うどんははまるとキツそうですね^^;
最近色んな人から讃岐うどんについて語られ、
本場に密かに想いを寄せております。。
素敵な家族揃ってのうどんづくり、いい感じですね!
素敵な一年になりますようにヽ(^^)

記事消えちゃいますか・・・?
消えるとショックですね。
ボリュームある際などは、こまめに文章のコピーを取るとか、
メモ帳で文章完成させてから記事にコピペするなどもいいかもしれません。
ご参考までに・・。
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2009年05月24日 14:03
☆松崎社長!☆

キャーコメントありがとうございます!

うどんの前にすいません、PCの誤操作伝授してくださって・・・ペコリ

いや~どうもカーソルがアッチャコッチャ動くもので良く書いていた内容がエクセルでもワードでも飛んじゃうんですよね~~~(泣)

ディスクトップの時はこんなことあまりなかったのにな~。

と、うどんいいですよ~♪
あの聖地香川の住みたい気分です。

またお邪魔しま~す!
Posted by aki at 2009年05月24日 16:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。