☆夏の最後☆
ご訪問ありがとうございます
無国籍司会者の南です。
前の日記に書きました通り、昨日
「第4回 たかしま市民まつり」が開催されました。
史上最高の台本に加えて、当日追加10枚となり、41枚の台本を目通しするのに精一杯
・たかしまランチ選手権では、簡易キッチンにも関わらず、高島特産の鹿、鮎、米、野菜を使ってのオーガニックランチ、米粉クレープ、ジビエ(鹿肉)カレー、高島特産味付けかしらの、とんちゃん丼、同じく高島商工会青年部により、ガリバーガーと見事なランチが誕生しました
夕方には、南ちゃんしっとり浴衣をご用意して頂き、高島特産生地と大学生デザイン、お仕立ての「日本一浴衣ファッションショー」
20名の一般モデルに混じって南ちゃんデルモに変身!
そして、新たに作られた「高島フレンズ音頭」では櫓を囲んで、藤井組さんが盛り上げて下さいました。
フィナーレを飾るのは、昨年ギネス更新「三尺玉花火」を趣向を凝らし、音楽と花火の「光のイリュージョン」
炎天下の下、どこまで体力と声が持つか少し不安でしたが、こんがりトースト、無国籍司会者でした
実行委員の方々の創意工夫と、市民の方々の温かい気質に、「たかしまの心はひとつ」となったステキな夏の最後を終えました
個人的には、
・小中時代の幼なじみとの遭遇
・離れていたイトコとバッタリ再会
・お仕事繋がりで奇遇の再会など
人と人とのつながりに感激した一日になりました。
たかしま市民まつりに関わられた方々、本当にお疲れ様でした、ありがとうございました