☆ヨガスタジオとは☆
秋晴れの今日、昼間は息子の運動会でした!
曇り空にしっとりと観戦
そして夜は、我がヨガスタジオ「ナインゲート」のピラティスインストラクターの助っ人で、南ちゃん代行レッスンへ
普段は統括マネージャーとして、売上管理、スタッフ教育、企画運営が生業ですが、やはりお客様と体と心を磨く時を一緒に過ごすのは職人として快感です
レッスンが終わり、お客様との雑談もヨガスタジオとして大切なコミュニケーションの一つ。
たまたま、お話相手して下さったお客様に、私が何故ピラティスを?に花が咲きました
お客様にこそ、何故ヨガスタジオに?をリサーチすべき所なので、お話はお客様に。
ヨガやピラティスをされるお客様は単に運動不足や習い事好きな方だけではなく、ほとんどの方は何かしら体と心の不調をキッカケが多いのも事実です。
そのお客様は、スレンダー美人な方でした。お話をしていくと、息子さんが中学生の多感で難しい時期で、母として彼とどうやって接して行けばよいかと悩んだあげく、ヨガやピラティスの精神の安定という響きに魅せられてお越しになったとお話をしてくださいました。
同じ子供を持つ母として、お客様の自分がまず安定した精神で子供を迎えられるようになり、深呼吸の大切さや、穏やかな日々をヨガやピラティスで手に入れたとまでおっしゃって頂き、最後には熱い握手でお見送りしたのでした。
体と心は表裏一体。
子供や家族は反面教師。
是非心の安定と、息子さんへの愛が倍増し、ヨガスタジオに来て良かったと思って頂ければ本望です。
ヨガスタジオが皆さんの体と心の自分磨きの場になるよう、私には新たな使命を授かった今日のレッスンでした。